BLOG

年末って感じ。
2021-12-27 16:03
毎年思うんですが、この時期になるとなんだか街全体が「年末って感じ」になるじゃないですか。
穏やかなようでどこかそわそわしているというか。どことなくフワフワもしていて何だか地に足が着いてないような感じ。
僕はあんまりこの感じが好きではないんです。生ぬるいというかダラダラしてるように感じるというか。天邪鬼なんですかね。
でも根っこが怠惰なもので、油断すると自分もその年末って感じに引きずられて「もう年末だしいっか〜」と全てを投げ出してしまいそうになります。
まさに年末マジック。年末の誘惑。
この正体不明のチカラについて考えてみました。
一体このチカラの源泉はどこにあるのか…
ご無沙汰しておりました。池端です。最近こちらのブログをKIYORIさんに任せっきりになっていたので「あいつもうLOCUSをクビになったのかな」とか思われてないかなと心配になり久しぶりに書かせていただきました。
久しぶりの投稿がこれか!?と思われるかもですがご容赦ください。年末なので。
で、その「年末って感じ」についてです。
要因その1
∟ 街全体に年末をお知らせする広告などが溢れているから。
要因その2
∟ 暦的に実際に年末だから。
要因その3
∟ みんながそわそわしているから。
これらの要因を高度な計算式によって表したものがこちらです。
【広告 × 事実 × 気分 = 大きなチカラ】
この掛け算によって「年末って感じ」という一大ムーブメントは引き起こされていたのです!
この感じに抗うにはどうしたら良いのか。
年末感溢れる広告を出すな!というのは無理です。そういうお仕事に携わる方にも生活があります。事実を変えることもできません。となると、変えられるのは「気分」だけです。
それに気づいた僕は「今は年末じゃない!真夏だ!」と思うことにしました。
部屋の窓を全開にして、短パンと半ズボンを装着。・・・5秒後には食い気味に窓を閉め、暖かい服に着替えました。
次に「寒いけど年末ではない!」と思うことにしました。・・・徐々に僕の中の「年末感」が薄れていきます。良い調子です。
このままいけば、長年僕をモヤモヤさせてきた「年末って感じ」の呪縛から逃れることができそうです。
年末じゃないのでダラダラせずに部屋の掃除をしたり溜まった洗濯ものを洗ったりします。
何なら洗濯機をまわしてる間にちょっとだけ仕事をしたりしてみます。日曜なのに!
そして夜。気分は11月くらいです。全然年末じゃない。
TVをつけると年末特番とかやってそうなので敢えて観ません。勝った!ついにあの「年末って感じ」に勝った!
そう思っていた矢先、友人からLINEで飲みのお誘いが。
時刻は日曜の20:00。翌日の仕事のことを考えると、断るべきか否か微妙な時間帯です。
やっぱり寒いし今から外に出るのもアレだし断ろう。そう思った時、立て続けにまたその友人からLINEが。「○○○(←人気ベンチャー企業)の女の子も何人か来るよ!」
「まあ、年末だしな」と思い、秒速で着替えて家を出ました。
それでは皆様、良いお年を。