BLOG

自己開示。(音楽編)
2020-10-06 16:12
ちょくちょくブログを更新しようと思ったらアレですね。毎回毎回気合を入れすぎると続かないですね。なんか良いこと書かないと!とか思っちゃって。
てわけで今回はほぼ何も考えなくても書ける内容を。開き直ります。最大の目的は「更新すること」!!
テーマは「よく聴く音楽」にします。じっさい、たまに説明会とかでも「どんな映画が好きですか」とか「どんな音楽聴くんですか」とか「オススメの本はありますか」とか聞かれることがあるんです。本当に興味があるのか他に質問が思い浮かばなくて聞いてるだけなのかは分かりませんが。。
とにかくそういうわけでこの場をお借りして自己開示しておきます!これを見れば(聴けば?)僕の人となりが少しは伝わるかも…
【1】アイアムアイ「サンダーファイヤー」
大阪からやってきた2人組。現在は永福町あたり在住。「伝説の盛り上げ師」としてがんばってます。一番LIVEに行ってるかも。元気になれる曲です!
https://www.youtube.com/watch?v=tChND2O5PAA
【2】二丁目の魁カミングアウト「青春は何度でもやりなおせるなんて嘘だ」
メンバーの脱退もあり現在は2人組(赤と黄色)で活動してるゲイアイドル。コロナ前は彼らに会いに頻繁に新宿二丁目のAiSOTOPE LOUNGEに足を運んでました。デスクの引き出しにはチェキが山ほど入ってます。
https://www.youtube.com/watch?v=vO1Y8qSMCTk
【3】BiSH「BiSH-星が瞬く夜に-」
数年前のTIF(東京アイドルフェスティバル)のLIVEを観て衝撃を受けました。曲もなんだけど清掃員(BiSHファン)の迫力に。。僕はアイナ推しです。
https://www.youtube.com/watch?v=8y-dHKkp2zU
【4】おかありな「あたらしい保健体育」
曲も声も顔も好きです。よく行く日本酒バーで1回だけ会えたときめちゃくちゃテンション上がって酔っ払っちゃったけど、彼女はもっと酔ってました。
https://www.youtube.com/watch?v=vBLCngh47g4
【5】サンボマスター「できっこないをやらなくちゃ」
太っててもカッコいいレアなタイプ?のアーティスト。今さらだけど声も含めてカンニング竹山に似てますよね。でもカッコいい…気持ちブチ上げたい時に聴く曲。
https://www.youtube.com/watch?v=h6QxXyCs_IY
【6】CY8ER「伝えたいこと」
サイバーと読みます。2021年1月10日、日本武道館で解散することが決まってます。初めてチェキを撮ってもらったアイドル。12月に発売されるアルバムも予約済!!
https://www.youtube.com/watch?v=0CGEgqWF8uA
【7】uijin「セツナメモリアル」
2020年1月に解散したアイドルグループ。かわいくてカッコよくて好きでした。今でもよく聴く。メンバーのひとちびは吉岡里帆に激似と言われてぷちバズりしてた。
https://www.youtube.com/watch?v=AspFZ457VHY
【8】クリープハイプ「エロ」
こんな声で歌ってみたいなーって思う声。尾崎世界観の世界観が好きなんだと思います。本も全部読んでる。
https://www.youtube.com/watch?v=FPkFQGl2514
【9】ぜんぶ君のせいだ。「独白園(ひとりごとガーデン)」
何年も前から「病みかわいい」をコンセプトに掲げて活動してきたアイドルグループ。「推しの脱退」に対する耐性を鍛えてくれた。今は結構メンバーが入れ替わってる。
https://www.youtube.com/watch?v=08NKvqaqOIg
【10】ユタ州「ダブンガ」
誰かの対バンで初めて観て「カッケー!!!」ってなって、その場ですぐにアルバムとタオルを買った思い出があります。曲も詞も刺さる。
https://www.youtube.com/watch?v=H0oaNQC39jM
それではまた!