BLOG

what

ESあるある。

2020-07-16 16:53

ス○バでバイトしがち。売上UPに貢献しがち。

 

塾講師しがち。生徒の成績上げがち。生徒増やしがち。

 

学祭の実行委員しがち。企画考えて寝る間を惜しんで実現しがち。

 

学生団体に所属しがち。いろんな人と関わり合いながら組織運営を学びがち。

 

部活やサークルのマネージャーしがち。みんなのために出来ること考えがち。

 

 

決しておちょくってるわけでも馬鹿にしてるわけでもないんですが、見る側は毎回「デジャヴ?!」と思ってます。たぶん。

 

何か特別な経験、珍しい体験じゃないといけないのか?皆が皆、そんなスペシャルでオリジナルな学生生活を送ってるわけねーだろバカ!とご立腹になる方もいるかもしれません。

 

そういう話ではなく「そこに意図はあるのか?」と問いたいのです。

 

そもそも提出先の企業がどういうマーケットに属していて、そのマーケットの現状・動向はどんな感じで、そのマーケットにおける立ち位置はどんな感じで、独自性や強みはどこにあり、今後どのような経営戦略を敷いていて、その中でどういう人材を求めているのか?

 

それらをしっかりと把握した上で「意図して」そのESを作っているのか?

 

ただ無目的に、闇雲に「自分のアピール出来るネタはこれくらいだ」という感じで作っているとしたら、結果は運任せになるでしょう。

 

ES=ラブレターみたいに考えると良いかもしれません。今時そんなもん書いたことないわ!という人がほとんどかと思いますが、想像は出来るはずです。

 

誰か大切な人にラブレターを書くとしたら、ちゃんとその相手のことを想って書くわけじゃないですか。「これ、他の人にも同じ内容で渡してるんだろうな」ってまる分かりのラブレターもらって嬉しいと思います??(僕はそれでも嬉しいかもしれませんが)

 

 

ちなみにESについてああだこうだ書いておきながら、LOCUSにはES選考はありません。読むのがしんどいからやめたのです!

 

他社に提出するESを添削して欲しいというリクエストには毎年お応えしておりますので、このブログを読んだ学生さんで添削して欲しい人はいつでもお気軽にご連絡ください。甘口・中辛・辛口の3コースからお選びいただけます。

 

それではまた。

 

 

LOCUS 池端


JOB OFFER求人情報